人気ブログランキング | 話題のタグを見る

銀次郎の詩


銀次郎の詩             銀次郎の日記の裏面       リンク不可。お気に入りに追加してください!閲覧とコメントは自由よ(´・ω・`)b
by manda_ginjirou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

第拾壱話

早レプ|・ω・ )ノ恋じゃなーいイエイ!夢じゃなーいーイエイ!。
さてさて、今回の銀次郎さんは。。。
ようやく二回目の弐号機サーキットテストです。
ドングリ園長と二人でドングリサーキットに行ったお話。。
では、どうぞ・・・・・


第拾壱話_c0105142_21231917.jpg
今月は出だしから、まさかの石川県14泊15日の旅に飛ばされてたので、ぜんぜん練習もテストも出来んかった。
やっと、きょう二回目のテストが出来る・・・・・・
昨日は夜中まで、レギュレーションに合わせた紳士装備を突貫工事で付けた。


第拾壱話_c0105142_21291764.jpg

午前中はノーマル15Tからフロント14Tに換装のスプロケット仕様で様子をを見てみるリアはノマールで33Tのまま。
計算でいくとフロント14Tリアはノーマル33Tの場合
最高速は77.6キロになる
この仕様だと悪くは無いけどエンジンの吹けあがりと、複合コーナーの立ち上がりが微妙でストレートで五速使いきれるかも微妙。

この前、ラパンさんの小悪魔号が装備していたのはF14のR35で
最高速は73.2キロとなる
この仕様は逆にストレート途中で5速使い切ってしまう感じ。
ラパンさんも言っていたが少しショートすぎるかもしれん。

なので、午後からは用意していた34Tを着けて見た。
F14T R34Tは計算上
最高速は75.3となる
これは、いけるね
結果としてグッド!、これで決まりだね。

ちなみに計算上、F13R32だと最高速74.3 で、
F13R31だと最高速76.7になる。

まーXR100M用しか計算してないけどね。

第拾壱話_c0105142_21511949.jpg
ふだん整備する機会が無いので、整備仕事は苦手な園長さん。
ただし、穴にシャフトを入れるのは異常に得意な園長さん。
でも走る方は、絶好調なようで!!47秒前半でましたね。園長さん
でも、押しがけは苦手なようで。。。。
気が付くと姿が車体ごと消えてます。・・・・
もちろん、はるか遠方まで車体を押してですよ。えぇ

端ばっかり使ってるので、真ん中の髭だけ残ってる。


給排気系とスプロケットが決まってきたら今度は車体の足回りが負けてきた。今回はこの仕様で、祭りに参戦。
足回りのバージョン3は秋への課題。

今日はこのくらいにしといたるわ



おまけ
第拾壱話_c0105142_2210077.jpg
バイク屋さんがモタード仕様のCR80をテストに持ってきていた。
ストレート反則的早さだ!なんじゃあれ!
せっかくなので、園長さんをCR80に乗せてあげる事にした。
素敵なヒビいりスリックのおかげでコーナーで瞬間的に園長さんの姿が見えなくなったこともあったが、CR80のパワーに園長さんご満悦。

アレさん・・43秒台て早すぎる。悪魔通り越して魔神の域に達してらっしゃる。
どう考えても追いつけん、この悪魔のコンロッドでボアアップしたら、お近づきになれるだろうか。。。
まぁー無理だけど。

# by manda_ginjirou | 2007-06-20 22:38 | XR100の軌跡

ある日の過ごし方

早レプ|・ω・)ミステリ~ヤス♪ゴ~♪
さてさて今回の銀次郎さんは、ごく普通の日常のお話。
ではどうぞ・・
ある日の過ごし方_c0105142_20334536.jpg
映画館で取りあえず話題の、パイレーツオブカリビアン3を見る
上映三時間はきつい、見といて損は無いと言えば無いけど。
正直、二時間でいいので、サクサクと進む展開を期待したかった。
まぁーマトリクスのように続編出るごとに精神的ストーリーになるパターンだ。
外国人好みなのかなぁ~そういうのは。。。
無論、個人的勝手意見だけど。
今度、上映される300は飛び道具vs肉弾戦 300vs100万人で期待してる作品である。


ある日の過ごし方_c0105142_20394531.jpg
次は、洋服屋さんに言ってみる。
むむ・・何かね?このマネキンさんのジーンズファッションは、最近流行りの腰履きとやらかね。..

う~ん、気に入らん!!まったくもって気に入らん!!
何がカッコいいのかさっぱり理解できん!!!
有事の際は、動きにくくて逃げられんぞ!!

ある日の過ごし方_c0105142_20455477.jpg
貴様!!日本男児たるもの!びしっとせんか!!
皆の代表として軽く教えを説いておいたので、安心したまえ

ある日の過ごし方_c0105142_20502917.jpg
ほほう・・・これは。。。
園長の持っているドングリ袋ではないか!
なかなかどうして。。。レザー地とは、なかなかイカスではないか!
バイク乗るとき園長は便利っていってたなぁ・・・

ある日の過ごし方_c0105142_2053239.jpg
今日はこのくらいにしといたるわ!!



おまけ

ある日の過ごし方_c0105142_2057872.jpg

混合気を見るときにプラグの焼け具合を確認とかあるが・・
4STと2STは焼け方が違うのと全快域でのプラグの焼け具合確認にはプラグチョップという技が必要である。



# by manda_ginjirou | 2007-05-27 21:17

第拾話

早レプ|・ω・)どうして、X11シリーズにローソンがあってガードナーモデルが無いのさ!正栄さん!!最終グラフィックモデルなら買うよ!

さてさて、今回の銀次郎さんサーキットテストを終えたデーターを元に弐号機のキャブセッテングに奮闘です。
では、お話どうぞ、

第拾話_c0105142_2175048.jpg

アップタイプのマフラーだと、このようにキャブレターの真横をエキパイが走るので、非常に作業がしにくくなる。

第拾話_c0105142_2191092.jpg
素敵な親切設計で、クルッとキャブレターの向きを変えることも出来ない。。。

第拾話_c0105142_21101580.jpg

裏に回ると、調整ネジがあるけどフレームに近すぎて工具はいらん。。。。どうすんのこれ?

第拾話_c0105142_2111578.jpg
文句言っても始まらんので。。。。工具を駆使して下部ボディーをはずしてメインジェット交換する。

第拾話_c0105142_2113482.jpg
う~ん。。。ジェットの刻印数字が字が細かすぎて見えん。。。。。
第拾話_c0105142_21142160.jpg
ニードルの位置も変更しよう。。。タンク外すんかい!。。。

第拾話_c0105142_2118338.jpg
なんだかんだいっても、走って見ないと解らないので保安部品つけて走る。

第拾話_c0105142_21192510.jpg
で、基地にかえってはMJとニードルいじる。さすがチタンは薄いので冷えるのが早く火傷しないから、作業再開しやすい。

第拾話_c0105142_21212815.jpg
で、また走る。
で、XR面白いのでセッテングほったらかして、近くをブラブラして遊んでた・・・・
まぁーぼちぼちいくかね。。。


今日はこのへんにしといたるわ


おまけ

第拾話_c0105142_19273982.jpg
ちなみに、弐号機はタンクをはずすとき

第拾話_c0105142_19314056.jpg
このようにシュラウドが開き

第拾話_c0105142_1929559.jpg
翼を広げてタンクだけ取り外せる。トランスホーム!!

# by manda_ginjirou | 2007-05-21 21:24 | XR100の軌跡

第九話

早レプ|・ω・‘)ひまわりナッツおいしいよ?
さてさて、今回の銀次郎さん
ついに弐号機をサーキットに持ち込んでの初フライトです。
ではでは、お話どうぞ。。


第九話_c0105142_21361666.jpg
さてと、やってきたね。
今日は、台数少ないみたいなのでデータ取りに持って来いだ!うれしいなぁ
XRも結構いるじゃん勉強にはちょうどいいや。

第九話_c0105142_21391224.jpg
今日は、よろしく弐号機

第九話_c0105142_2140515.jpg
ラパンさんもXRを調教中、二台並べてみると個性によって微妙に違う、これもまたカスタムの醍醐味

第九話_c0105142_2141535.jpg




第九話_c0105142_2142422.jpg
満田トランポ大活躍である!
第九話_c0105142_21432886.jpg
セカインドドライバーのどんぐり園長もやって来た。
どうやら、押しがけとスタンド立ては苦手なようで。。。。。


結果として。。
XR100Mは、かなり楽しめる4STのトルク走りは結構面白いので買ってよかったので◎

質実剛健の男ステップは非常に素敵な仕事振りを発揮してくれたので◎

ハンドルに関しては、低いのはいいけど近すぎて体が猫背になれないのと全体的に後部座席に座る形になるのでコーナリングでは、ダメダメ。
対策が必要なので×

タイヤBT601に関しては、非常に◎

足回りにしては、ノーマルながらもなかなか着いて来る悪くないけど中古なので、少し経たりがある部分マイナス挙動で残念だけど悪くないので○

マフラーはダウンマフラー装着の人が多かった、考えてみるとキャブセッティングのときはダウンの方がキャブレターを触り易いのね。
でも、音も割れてないので◎

エンジンは粘りあるトルクでとてもよい、ただ通勤で使われてた為ラパンさんと比べると、重い感じがするキャブセッテングが煮詰まってからの話なので、なんとも解らないけどトータル的に◎


スプロケットに関してはノーマルではダメね・・・・
交換が必要なので×








おまけ


第九話_c0105142_2272747.jpg
素敵に華麗なレモン号
うふふ・・・
どうやら、カスタムに成功したようで、パワー増量よ

# by manda_ginjirou | 2007-05-19 22:08 | XR100の軌跡

第八話

早レプ|・ω・‘)パパイヤ、パパいや~ん♪
さてさて今回の銀次郎さん、いよいよ明日に迫った弐号機のテストに向けて
ちょいと小細工です。
では、お話どうぞ。

第八話_c0105142_23323862.jpg
XR100Mはサイドスタンドプレートとステッププレートが一体式になっている、つまり外品のバックステップを付けると、サイドスタンドが付かなくなる 
なので・・・

第八話_c0105142_23362813.jpg
このように、対応するための社外製品が売っている、これを付けたらサイドスタンドがつけれるようになり、いつでもネジ二本で外せるようになる。スタンドバーとスプリングは純正をそのまま使う


第八話_c0105142_23392674.jpg
次に、バックステップを付けるとサイドスタンドに付いている安全装置(スイッチ)が付かなくなる
じゃーはずせばいいじゃんてなるんだけど、外すとエンジンがニュートラル位置ではかかるけど、ギヤーを入れたとたんストップする。
つまり、オンリレーで早い話が、スイッチインしてないとえんじがかからない!
そのまま純正スイッチをタイラップで括り付けててもいいんだけどかっこ悪いので、2Pのカプラーを買ってきて(安いよ)

第八話_c0105142_23443519.jpg
ショート回路を作る(つまりいつでもON状態で、サイドスタンドを上げた状態の環境を擬似的に作ってやる)

第八話_c0105142_23493798.jpg
サクッと本体のカプラーに差し込んで出来上がり!綺麗すっきり。
ただし、まだ試してないので明日結果が出る。
だめなら次の手を考えよう

第八話_c0105142_23511914.jpg
次に保安部品を外す、整備しやすいのであっという間に出来る。
ただし、ライトレンズだけは、ながーい光軸調整ビスが付いている。
長いので外すのが、かなりめんどくさい。
もともとライトの無いフロントマスクだけ買っておいたほうが今後楽かもしれん、新作の赤買おうかなぁ


今日はこのへんにしといたるわ




おまけ
第八話_c0105142_004368.jpg

オウ!セクシー

# by manda_ginjirou | 2007-05-18 23:57 | XR100の軌跡